気持ちは大切

勉強するうえで、ただなんとなくやるのと目的意識をもってやるのでは結果が異なるということは以前も書きましたし、当然のことと思います。

昨日の保護者会では、高校3年生にお手伝いをしてもらったのですが、会の終了後にその卒塾生と懐かしい話をしていた際、中間期末テストの話になりました。

この生徒が中1の時にものすごいひどい点数になったことがあったときのことです。普段は学年3~5位くらいをキープしていたのですが、あるときだけ、なぜか16位になってしまったのです。その時、どうしたのかを昨日初めて聞いたのです。

こう言ってました。

「本当になぜかわからないけど、結構ショックだったので、その結果が出た時に、2週間で100時間の勉強をしようと決めて、実行した」ということでした。

2週間で100時間…

ものすごい量ですね。私もものすごく驚きました。

14日間で100時間ですから、1日7時間ちょっとです。

しかも部活動もありますので、相当時間うまく使わなければできません。塾での自習だけでなく自宅でも時間をかけて取り組んだそうです。土日などを長くすることで平日はそこまで時間をかけずに済んだということですが、成績を上げよう。順位を戻そう、絶対になんとかするぞ、という強い気持ちで学習をしていたおかげで、その次ぐにテストでは、なんと学年1位だったわけです。そこからは学年1~3位をキープして中3の最後まで行きました。

やはり勉強は気持ちとそして、量が大事だなと感じました。

ここでも以前書いたように、別の中学でほぼ学年1位を取り続けた生徒は、中間・期末テストの時に学校ワークは6~7回やっていたということでした。

この2人の話には私自身が最も驚いたわけですが、点数が取れない、勉強が出来ない、という場合は、嘆いている場合ではありません。やるしかありません。そして、家でできなければ塾でという選択肢が彩北進学塾にはあります。

いつでも自習が可能です。テスト前や中3になると終了時刻もないので、好きなだけ学習していただけます。

もうすぐ期末テストです。

点数を上げるにはたくさんやってくださいね。

コメント


認証コード3515

コメントは管理者の承認後に表示されます。