2学期の中間テストに向けての準備は?

中学生は、そろそろ2学期の中間テストのことを意識する段階に入っております。

だいたいの中学校が10月15日前後に中間テストとなります。そうすると現在はほぼ1か月前となっております。

おそらく1か月前だと、「まだまだ先」の感覚だとは思いますが、いつも見ていると2週間前から始めて最終的に慌てて、という状況になっております。

特に、中学1年生は要注意です。

1学期のテストと同じような気持ち、同じような学習だと結果がぼろぼろになってしまいます。中学初めてのテストだった前回は、範囲も短く、また、単元も易しいものが多かったので、点数が高かったかと思います。おそらく平均点も350点以上だったところがほとんどではないでしょうか。

ところが2学期の中間テストからは、まずは範囲が広くなっていますので、準備に時間がかかります。余裕をもっていると終わらなくなってしまいます。そして、内容も難しくなってますね。極端に変わるのは「英語」だと思います。アルファベットやローマ字、I am~.などだった前回とはうって変わって、普通のテストになっています。

平均点も290点~320点くらいになると思います。よって、早めに準備をしていかないと、テスト勉強が終わらず、もっと言えば、ワークが終わらずに慌ててテストとなってしまう恐れがあります。

よって、もうこの段階から教科書や授業の復習をして、できる限り、ワークも進めていくことが大事になってきます。1学期のテスト後に習ったものもテスト範囲ですから、きちんと思いだしてやり直しをしておきましょう。

そして、続いて中学2年生。

中2は、この2学期の中間テスト・期末テストが本当に今後を左右しかねません。一気に下がってしまう恐れもあれば、逆にものすごく上がるチャンスでもあります。

どの科目も非常に点数が取りにくい単元ですから、早めにはじめてきちんと準備をしておけば、差になるのです。これという科目ではなく5教科すべてが大変な単元だからです。範囲も相当広くなりそうですので、テスト範囲が出るのを待っている場合ではありません。今すぐにでも、毎日少しずつでも取り組んでいく必要があります。

数学は、1次関数。英語はThere is~.そして、不定詞・動名詞を理解しておく必要があります。国語は、「夏の葬列」と古文を完璧にしておきたいです。理科は、覚えることがたくさんですね。動物の単元は細かいので、何度もやらないとすぐに忘れてしまいます。社会は、歴史は今までと同様ですが。地理だと日本地理ですから、やはり細かい部分が多くなります。

こう書いているだけでもやることが山ほどありますね。早速、今日から取り組んでいきましょう。運動部は新人戦に向けて忙しいかもですが、今やらないと、結局いつも通りになってしまいますよ。

最後に、中学3年生。

言うまでもありませんが、この2学期がどうだったかで、中3の内申点が決まります。内申点はすでに中1・中2は確定しておりますので、変えられる最後のチャンスです。今までにない点数を取って、1点でも多くしておきたいところです。

すでに部活動は引退しておりますので、時間はあると思います。時間があるからと言って何もしないのではいけません。なぜなら、中3生は日々の受験勉強(中1・2年生の復習)も行う必要があるからです。間違えても中3の内容だけの勉強ではいけません。北辰テストや実力テスト、そして、入試とすべて中1・2年生の内容と中3の内容が出題されます。どちらかだけではいけないのです。両方やるためには時間が必要です。中間・期末テストで点数を取らなくてはいけないですが、あわせて入試に向けてもしっかり力をつけなくてはいけないわけです。

1日1日をどう過ごすかでこの先が変わってきます。いまやらないでいつやるの?という状況です。残りあと160日程度です。高校に入学しても勉強は続くわけですから、中学校の内容は中学生のうちに1つでも多く身につける必要もあります。

中3生も、当たり前ですが、日々の学習の成果がそのまま出てきますので、範囲表が出るのを待ってから始めるようでは話になりません。

できないものをできるようにするためには約90日くらいかかります。しかも継続してやらなくてはいけません。そろそろ行きたい高校もあるでしょうから、行きたい高校に入れるように努力をしていきましょう。何もしなければ志望校には入れませんし、成績も上がらないどころか、周りがやっている分、下がっていく一方です。

どの学年にも言えることですが、やるべきことをきっちりやらなくてはいけないわけですね。今までと同じでは今までと結果が変わりません。

資格試験を受験するみなさんは、さらに時間が足らなくなりますので、計画を立てるか、やる時間を決めてしまって、それが終わらなければ寝れないくらいの負荷をかけておきましょう。

コメント


認証コード6543

コメントは管理者の承認後に表示されます。