早くスタートして

深谷市の彩北進学塾のブログです。

さて、もうすぐ9月も終わりになりますが、中学3年生の皆さんは勉強は順調に進んでいるでしょうか。まだまだ先という感覚の人も多いように見えますが、1日1日を無駄にしているとあっという間に当日を迎えてしまいます。あとであの時やっておけばよかったと言っても遅いのです。

受験の日は変わらないわけですから、変えられるのはスタートです。同じ高校を受験する人はだいたい同じような学力を持った人たちですので、いかにスタートを早くするかが重要です。スタートを早めればそれだけ勉強する時間も多くなります。人よりもたくさん勉強をすることができるのです。

特に覚えるのに時間がかかるとか、理解するのが遅いという場合は人と同じにスタートしていてはすでにその時点で負けているので追いつかない状況になってしまいます。むしろそうであるならば人一倍の努力をする必要があります。勉強は中学3年生に限らず、どの学年でもいえることですが、学力が高い生徒ほどたくさんやっていますし、学力が低い生徒ほど勉強しません。その結果が学力に表れているわけですが、高校受験においても同じことが言えます。

休みの日やちょっとした隙間時間さえも無駄にしないのは、学力が高い生徒、時間はあってもほぼ無駄になっているのが学力の低い生徒です。よって、まずは学力の高い生徒と同じ土俵に上がりましょう。勉強だけしているわけではありません。しっかりと勉強の時間を確保しつつ、趣味をやったり適度に休憩を取ったりとうまくやっているのです。

どうすれば学力が高い生徒と同じような行動になるのかは、まずはもちろん意識の問題が高いです。やらなくては、という強い気持ちや絶対に志望校に入りたいという意欲が大切です。そして思ったことをすぐに行動できる人が学力が高くなるのです。思うだけで何もしないのは思って居ないのと一緒です。

たまたま、わが子がアリとキリギリスの話を読んでいましたが、同じですね。楽をしていると最終的には勝てないのです。苦労して準備をしたからこそ当日、自分の思った通りの結果になるのだということですね。

緊張感と危機感を持って今すぐに取り組みましょうね。


▼最近の投稿記事▼



▼記事カテゴリー一覧▼

コメント


認証コード0726

コメントは管理者の承認後に表示されます。