受験勉強は中学2年生の冬から

2020短期完成1科目徹底特訓講座の冬期講習を受け付けております。小学1年生~中学3年生対象です。深谷市ある彩北進学塾のブログです。

期末テストがまだ残っている生徒もおりますが、中学3年生は本格的に受験へのラストスパートへとはいる段階です。塾でも授業中に入試の過去問なども使うことが多くなってきております。ここからは演習を中心にこれまで習ってきたことをしっかりと整理しながら復習をしていかなければなりません。

中学3年生が頑張るのは当然として、そろそろ中学2年生も受験を意識して学習をする時期に入ります。もちろんすべての学年すべての学習が受験へつながっていくわけですが、特に中学2年生はこの期末テストが終わったら受験生へ移行する形が理想です。中学3年生になってからだといろいろな面で大変です。そのいろいろとは、まずは時間です。

中学3年生になると思った以上に忙しくなります。

テスト1つを取ってみても、中間テスト、期末テスト、北辰テスト、実力テスト、塾内テスト、資格試験…ほぼ毎月なんらかのテストが存在します。そして、1学期は修学旅行や部活動の最後の大会、2学期は中学校最後の体育祭や音楽会、文化祭など・・・夏休みから2学期は、高校の体験入学や説明会、個別相談会など進路行事、さらには塾でも拘束時間が長くなったり、授業時間が増えたりととにかく忙しい日々になります。

そういう意味では常に何かに追われている感じになってしまいます。そして当たり前ですが、スタートは早いに越したことはありません。同じやるにしても、早く始めればその分やれることも多くなりますし、じっくり時間もかけることができます。受験や志望校を意識して学習することも、ただ勉強するだけとはものすごい差が生まれます。

おそらく多くの中学2年生がこの期末テストは終わったら普段と同じように気が抜けてしまったり、次のテストまで3か月間ありますから勉強から遠ざかってしまうでしょう。ある意味、差をつけるチャンスともいえます。まずはいつものようにテストが終わったらやるべきことをやって、そして、そのままもう受験生となるべく意識を変えてしまいたいところです。中学2年生で習った内容や中学1年生の学習内容を復習しましょう。先ほど書いたように次のテストは3学期の期末テストです。約3か月先となります。この間の使い方が中学3年生の学習に、また、受験に影響することを忘れずに取り組んでほしいと思います。

今回の期末テストの結果がどうであれ、目の前の勉強とともに今後に向けた学習に取り組んでいきましょう。1年後に、「もっと早く始めておけば」とか、「あの時やっておけば」というセリフができるだけ出ないように(それでも出るのですが)、受験勉強はこの冬からという気持ちで始めていきましょう。

コメント


認証コード4498

コメントは管理者の承認後に表示されます。