期末テストが終わったら…

深谷市の英語に強い彩北進学塾のブログです。

お問い合わせをいただくことが多くなりました。身が引き締まる思いです。中学3年生につきましては、この夏休みの講習が募集の最終となりますので、よろしくお願いします。

さて、今日で彩北進学塾の通っている生徒の1学期期末テストはすべて終了しました。今日も岡部中の生徒が早朝特訓でした。そして、ちょうど1か月前にも書きましたが、テスト後の重要性について再確認です。中間テストの後以上に、期末テストの後は勉強をしない生徒が多いと感じております。

それは、しばらく中間・期末テストという定期テストがないからです。次の中間テストは10月ですから約3か月も開きます。また、夏休み前ということで気持ち的になんとなくもう終わりとい雰囲気になりやすいからです。

さらにもう1つあります。それは疲れとの戦いです。この時期になると部活動の活動時間が長く、朝練もあり、夕方や夜までやりますから体力的に相当疲れます。そうなると眠気が襲ってきたり、集中力が続かなかったり…こうした理由から1学期期末テスト後は、勉強から遠ざかってしまうケースが多いです。

しかし、テストは「やった後」が何よりも重要と毎回書いているように、できなかった問題やわからなかった問題をそのまま放置していたらいつになってもできるようにならないだけでなく、そこに積み重なってくるこれからの学習まで分からなくなってしまいます。分からないものに分からないを足していくわけですから、やりたくない、嫌い、避けたいという気持ちになってしまいますね。

大変なのはみんな同じ条件です。同じに部活動をやり、同じに学校の授業を受けているわけですから、結局は「やらない言い訳」ということになってしまいます。

まずはとにかく終わったテストのやり直しです。いつも書いていますが、正解したものも必ずやり直します。あてずっぽうで書いた選択肢がたまたま合っていただけかもしれませんし、なんとなくでやったら合っていただけかもしれません。必ず納得できるまできちんと取り組む必要があります。分からないところは調べる・聞くなどありとあらゆる手段を使って解決してください。解決したら必ず自分1人で解けるかの確認も必要ですから、もう1度解きなおす必要があります。

やり直しをする中で、今回のテストの範囲ではなく、過去に習ったものの理解が浅かったり、曖昧だったりするものが出てくるはずですからそれも前に戻って復習です。

中学3年生は、他の学年と同じに過ごしてはいけませんね。テストが終わってほっと一息している場合ではありません。テストが終わってようやく本格的な受験モードへと突入です。今まで以上に学習が必要です。テストは中学3年生の範囲だけだったと思いますが、夏前にやるものは中学1・2年生の内容がメインです。もちろん中学3年生の今のところもやる必要がありますが、それだけではダメです。今回のテスト直しはさっさと終わらせましょう。かといっていい加減にやるのではなく、早めに終わらせてくださいということです。

1学期の通知表の結果も気にはなるでしょうが、夏休み前にどれだけやれたかは非常に大事です。「夏休みになったら一生懸命頑張ります」と言うセリフは「夏休みになってもやりません」と同義です。夏休みになる前の今から頑張れる人が夏休みにも頑張れるということです。夏休みが終わってから後悔してもちょっと厳しい状況になりますので、テストが終わったばかりの今から一生懸命勉強に取り組む必要があります。

これからオープンスクールや学校説明会、進路相談会、個別相談会などさまざまな受験イベントがスタートしていきます。徐々に受験というものを否応なしに意識するようになると思います。気付いたらだいぶやばい状況になっていた、と後からでは間に合いません。今行きたい高校や憧れの志望校に向けてやることはたった1つです。できないものをできるようにするだけです。そのために勉強をするのです。

勉強は苦手なものを克服するのには3か月継続しなければなりません。まだ部活動を引退していない中学3年生も多くいると思いますが、部活動を理由に勉強から逃げてはいけません。やらない日を作らずにいきましょう。埼玉県の私立高校入試(1月22日)まであと198日です。

※今日は七夕。

今週1週間かけて生徒たちに短冊に願いを書いてもらっております。

星に願いを…

彩北進学塾


▼最近の投稿記事▼



▼記事カテゴリー一覧▼

コメント


認証コード1718

コメントは管理者の承認後に表示されます。