高校新課程へ

深谷市栄町にある彩北進学塾です。

さて、高校新課程へという内容での3回目となります。

昨日は激変する英語について簡単に書きましたが、今回は英語以外の教科について書いてみます。

「地理総合」、「歴史総合」、「公共」という新設科目が必履修化されます。これは現代の世界的な問題やグローバル人材として活躍するための知識などを得ること、また社会に参画するための態度などを身につけられるようにするためのものという意味合いもあります。教科書の内容も現代の課題を取り上げて考えさせるような内容も多くなります。

「現代の国語」では、実用的な文章や説明的な文章がほとんどになります。実社会における言語活動に必要な国語の能力の習得を目指すためにこちらも必履修科目となります。では、文学的な文章はどうなるかというと、「言語文化」という新設された科目で学んでいきます。万葉集が詠まれた時代から近現代の文学的文章と古文・漢文をこの科目の中で学ぶことになります。

数学は、「数学C」が新設されます。これで、数学A,数学B,数学Cとなります。また、統計的な内容が重視され、データ分析で、仮説検定の考え方なども学ぶことになります。

理科は、科目の変更はほとんどありませんが、観察・実験を通して探求する学習活動が充実しております。また、日常生活と社会との関連を重視しています。

情報は、情報Ⅰが必履修となり、すべての高校生がプログラミングを学びことになります。

続く

コメント


認証コード3902

コメントは管理者の承認後に表示されます。