深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
彩北進学塾では、開校以来ずっと保護者面談を大切にしています。お子さまの学習状況や進路について、保護者の方と直接お話しすることで、より良い学習環境を整えることができると考えているからです。
年3回の保護者面談と随時対応の安心感
当塾では年に3回の保護者面談を実施しています。特に中学3年生については、進路の重要な時期であるため、生徒本人も交えた三者面談を行っています。
また、面談期間以外でも「成績が心配」「家での様子が気になる」といった保護者の方の不安や疑問に対応するため、必要に応じて個別面談を随時行っています。実際に、2月に入ってからも連日のように保護者面談を実施しており、多くの保護者の方とじっくりお話をさせていただいています。
面談で大切にしていること
保護者面談では、まず保護者の方の悩みや不安をしっかりと伺います。
「学校の勉強についていけているか心配」「このままで志望校に合格できるのか」「家庭での勉強の進め方が分からない」――こうした思いに耳を傾け、具体的なアドバイスをお伝えしています。
また、学年に応じた入試情報や成績向上のための学習方法、塾での生徒の様子も丁寧にご説明しています。
一人ひとりに寄り添うため、面談時間は平均45分間ほど。内容によっては1時間30分以上かかることもあります。決して形式的なものではなく、必要なことをしっかりお話しする姿勢を大切にしています。
「面談に来てよかった」と感じてもらうために
「そんなに長時間話すのは忙しい保護者にとって負担では?」と思われるかもしれません。ですが、当塾では保護者の方の貴重な時間を無駄にしないよう配慮し、進行状況を確認しながら面談を行っています。
実際、多くの保護者の方から「不安が解消された」「話してよかった」とのお声をいただいています。
学校の三者面談は15分程度で終わることが多いですが、それでは踏み込んだ話はなかなかできません。彩北進学塾では、短時間では伝えきれないお子さまの成長を支える具体策をお伝えし、保護者の方と共に考える時間を大切にしています。
保護者との連携が生徒の成長を後押し
「親と話をしたって生徒の成績が上がるわけではない」という意見もあるかもしれません。しかし、彩北進学塾の根底には生徒だけでなく、保護者やご家族皆さんが幸せになってほしいという思いがあります。
そのため、勉強以外の面でも踏み込んでいくこともありますし、場合によっては保護者の方に無理なお願いをすることもあります。
確かに塾は成績を上げる場所であり、勉強だけを教えていればいいという考えもあるでしょう。しかし、私たちは性格的におせっかいなので、放っておけないことは放っておけません。むしろ学習指導や成績を上げることは当たり前であり、その上でさらにできることを大切にしています。
勉強だけでなく、生徒を取り巻く環境全体を整えることで、長期的な成長を支えていくことが私たちの役割だと考えています。
勉強でつまずきを感じたとき、家庭での学習に不安があるときこそ、私たちはしっかりお話を伺い、解決への道筋を一緒に探ります。塾だけではなく、ご家庭とも連携することで、お子さまの成長をより確実なものにできると信じています。
もし「うちの子、どうしたらいいだろう…」とお悩みのことがありましたら、ぜひ彩北進学塾にご相談ください。私たちは、保護者の方と共にお子さまの未来を支えるパートナーでありたいと考えています。