深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
中2保護者の皆さまへ――「うちの子、勉強してますか?」
中学2年生は「中だるみの学年」と言われがちです。
部活動や学校生活にも慣れ、入試はまだ先…そんな時期だからこそ、勉強へのモチベーションが下がってしまう生徒が多いのも事実です。
でも、「中だるみ」は本当に避けられないものなのでしょうか?
実は、保護者や周囲の大人が「中だるみだから仕方ない」と決めつけてしまうことで、子どもたち自身も「今は頑張らなくても大丈夫」と思い込んでしまうケースも少なくありません。
データが示す「中2で成績を上げた子は志望校の幅が広がる」
ある調査によると、偏差値60以上の高校に合格した生徒は、中1から中2にかけて通知表の成績が上昇し、中3でさらに伸びています。
一方、偏差値60未満の高校に進学した生徒は、中1から中2で成績が下がり、中3でやっと元に戻る程度。
つまり、中2の1年間で成績を上げておくことが、ワンランク上の高校進学のカギになるのです。
中2で成績アップにつながる3つのポイント
1. 目標(志望校)を早めに意識する
「どんな高校に行きたいか」をざっくりでも考えることで、勉強へのモチベーションが大きく変わります。
2. 英語・数学の基礎固めを最優先に
英語と数学は積み上げ型の科目。中2で苦手を作らないことが、受験期の余裕につながります。
3. 日々の学習習慣とテスト対策を両立する
毎日の小さな積み重ねと、定期テスト前の計画的な勉強が大切です。
スキマ時間の活用や、学校ワーク・プリントの繰り返しも効果的です。
保護者ができること ― お子さまの「今」を支えるために
・「勉強しているのに成績が上がらない…」と悩む場合は、勉強法や学習環境を見直すチャンスです。
・家で集中できない、やる気が続かないときは、塾の自習室やサポートを活用しましょう。
・お子さまの「できた!」を一緒に喜び、前向きな声かけを心がけてください。
彩北進学塾のサポート
彩北進学塾では、中2生の「中だるみ」や学習の悩みに寄り添い、
・モチベーションを高める声かけや学習アドバイス
・英語・数学を中心とした基礎固め
・自習室の積極利用やテスト対策授業
など、一人ひとりに合わせたサポートを行っています。
「家だと集中できない」「勉強のやり方が分からない」など、どんなお悩みもご相談ください。
まずは無料体験授業や期末テスト対策授業へのご参加をお待ちしています!
中2の今こそ、成績アップのチャンスです。
「中だるみ」で終わらせず、ワンランク上の未来を一緒に目指しましょう!