深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
お子様の学力、心配ではありませんか?
今年度の講習は、選べる日程・時間・講座で1人1人に必要な勉強で成績アップを図ります。冬休みは短いですが、充実した冬休みにしていただくために、お子様の学力アップのための講座を多くご用意しております。
「くり返し学習」と「演習量」で学力の定着へ…
◆日程: 12月25日~1月8日
◆対象: 深谷市内に住む年長さん・小学1~6年生・中学1~3年生
◆パンフレットをダウンロードできます
「パンフレット」
(2コースより選択できます)
楽しく学ぶことをモットーに、「ひらがな、数字、時計、まちがい探し」などを行って小学校前段階の基礎的な部分を指導します。
◆3日間コース 『もじとかず』(小学校入学を意識した内容)
ひらがなを覚えて文字を書いてみたり、なぞってみたり、並び変えてみたりと楽しく学んでいきます。数字も1から順番も覚え、書ける状態にしていきます。
楽しく学ぶ内容となっております。
◆じっくり6日間コース 『もじとかず』
内容は3日間コースと同様ですが、ゆっくり丁寧に進みます。まだまだ文字や数に不安がある場合はこちらをお勧めいたします。シールを貼ったり、声に出して読んだり、ハサミを使って切ったり、なども行います。
・日程: 以下の中から3日間または6日間選択できます。
12月25日・26日・27日・1月4日・5日・6日・7日
・時間: 10:00~19:00の中で1日1時間を選択
・費用: ・3日間コース 6,600円 ・6日間コース 12,000円(税込)
※1日に2時間の実施も可能です。
50分授業となりますが、年長さんにつきましては、15分毎に休憩を数分入れながら行います。
学習習慣の養成を目指し、学習の基礎的な部分をしっかり身につけていきます。
・以下の講座から1~3講座選択して受講できます。
◆『国語の土台養成講座』(3時間完成)
国語の文章に慣れる・読む・語彙を調べるなどを行いながら読解のもととなる部分を鍛えてきます。物語文を中心に「楽しく」進めていく講座です。語彙力、漢字も行います。
◆『算数の復習講座』(3時間完成)
これまで習った算数を最初からすべてやりなおす講座です。
特に2学期内容を中心に、「できない・分からない、曖昧なもの」はこの冬で克服です。
◆『算数の予習講座』(3時間)
3学期の算数内容を先取り学習します。3学期の学習がスムーズにスタートできるように進めてまいります。
・日程:以下の日程より選択できます。
12月25日・26日・27日・1月4日・5日・6日・7日
・時間: 10:00~19:00の中で選択できます。
・費用: 1講座(3時間) 6,600円 2講座(6時間) 12,000円
3講座(9時間) 17,000円
1授業50分授業となります。
学習習慣の完成を目指し、くり返し学習と演習量を多くし、自立型の演習を中心に行っていきます。一人一人の学力に合った内容で現学力からのレベルアップを図ります。
以下、5講座の中から1~4講座選択できます。
◆『基礎学力定着講座』(6時間)
漢字・計算・(英単語)の基礎学力の定着を図ります。無学年式で今の学力にあったところからスタートします。タブレット学習中心に進めていきます。
◆『算数予復習講座』(6時間)※小学4・5年生対象
前学年から2学期内容までの復習と3学期の予習(1単元)を行います。
重要単元や苦手な単元を中心に指導いたします。
◆『算数文章題解決講座』(6時間)※小学6年生対象
多くの生徒が苦手とする文章題の中の「割合」「速さ」「比」を徹底的に指導いたします。苦手を得意にするための講座です。この冬お勧めの講座となります。
◆『算数計算ミス撲滅講座』(6時間)
各学年、これまで習った計算分野の総復習です。途中式を徹底的に見直し、計算ミスをしないように意識をしていく講座です。
◆『小学英語講座』(6時間)
小学校で学んでいる英語の内容やアルファベット、ローマ字などを含め発音・文法まで指導いたします。
・日程: 以下の日程より選択できます。
12月25日・26日・27日・1月4日・5日・6日・7日
・時間: 10:00~19:00の中で1日2時間~4時間の中で
・費用: 1講座 (6時間)12,200円 2講座 (12時間)24,000円
3講座(18時間)30,400円 4講座(24時間)35,500円(税込)
1授業はすべて50分授業となります。
短い冬休み。単元を絞って集中的に取り組んで、できないものを克服していきます。
2学期内容の復習を中心に学びなおし、3学期以降の学習につなげましょう。
以下、6講座の中から1~4講座選択して受講できます。
◆『英語文法総復習講座』(8時間)
1学期から今まで習った英単語の確認と英文法の問題演習を行います。
難しくなった英語です。文法をしっかり整理し学ぶことで英語の力をつけてきます。
◆『英語長文読解講座』(8時間)
中学1年生は約150語、中学2年生は約200語程度の長文を読んで、今のうちから長い文章を読む訓練をしていきます。長文読解によって単語、文法、表現などさまざまな知識の確認をしていきます。
◆『国語読解問題講座』(8時間)
中学1年生は説明文、中学2年生は小説を中心に、文章の読み方と問題の解き方のルールを学んでいきます。また、文法と古文もそれぞれの学年に沿った内容を復習します。
◆『数学重要単元復習講座』(8時間)
2学期に学んだ単元を中心に、重要単元を総復習して類題をたくさん解きます。苦手な生徒が多い比例・反比例・平面図形、1次関数、合同と証明を克服します。
◆『理科復習講座』(8時間)
1学期・2学期に学んだ単元の総復習を行います。特に1人1人それぞれが苦手にする単元を優先して指導いたします。できない単元を1つでも減らしていきましょう。
◆『社会暗記特訓講座』(8時間)
地理・歴史の語句・用語をもう1度整理して学んでいきます。意味や流れを理解して問題演習へとつなげ、苦手の克服を図ります。
・日程: 以下の日程より選択できます。
12月25日・26日・27日・28日・1月4日・5日・6日・7日
・時間: 13:00~21:00の中で1日2時間~4時間で選択
・費用: 1講座 (8時間) 16,800円 2講座(16時間)29,400円
3講座(24時間) 38,200円 4講座(32日間)45,700円(税込)
すべて1授業は50分授業となります。
入試前にまとまって時間が取れる最後の休みとなります。冬休みが終わったら2週間後には私立高校入試となります。本気で勉強に取り組む皆さんを応援します。
※中学3年生の通常授業の募集はしておりません。この講習単発での募集です。(2名のみ)
以下、3コースより選択できます。
◆公立高校受験対策講座(全14日間)
完全5教科指導で、すべて受験に向けての学習となります。
予想問題や全国の過去問なども利用して進めます。
英語・数学は、志望校により内容を分けております。
◆私立高校単願対策講座(全14日間)
国語・数学・英語の3教科となります。
私立高校の単願や理科・社会は不要な生徒対象のコースです。
◆公立高校受験対策講座+特訓(全14日間)
公立高校受験対策講座だけでなく、さらに学習を進めたいという生徒のためのコースです。家で勉強できない生徒もこちらのコースが最適です。
・日程: 12月25日・26日・27日・28日・29日・30日・31日・1月1日・2日・4日・5日・6日・7日・8日の全14日間
・時間: ・公立高校受験対策講座 10:00~18:00
・私立高校単願対策講座 13:00~18:00
・受験対策+特訓 10:00~21:00
・定員: 2名(受講前に三者面談を行わせていただきます)
・費用: ・公立高校受験対策講座 84,900円(税込)
・私立高校受験対策講座 69.900円(税込)
・受験対策+特訓講座 98,900円(税込)
★12月31日・1月1日・2日の3日間は全コース13:00~19:00となります。
・・・1月8日(日)は全コースともに模擬試験(5教科・偏差値算出・志望校判定あり)
・・・時間は13:00~18:30となります。
※中学3年生は受講前に三者面談を実施させていただきます。
①「理科実験教室」第3弾‼
「プラネタリウムを作ろう‼」
目の前に広がる星空を観察してみよう
小学1年生~小学6年生対象
(内容的には小学4年生以上ですが、小3以下につきましてはスタッフがお手伝いします)
12月10日(土) 14:00~15:00
参加費無料
作ったプラネタリウムはご家庭にお持ち帰りいただけます
②「偏差値算出 模擬テスト」
小学4年生~中学2年生対象
1月8日(日)
・小学生… 13:00~15:00 (国語・算数)
・中学生… 13:00~18:00 (5教科)
偏差値・順位・正答率など詳しい結果と自分の位置を把握できます。
中学生は志望校判定もあります。
・費用: 2,600円(税込)