彩北進学塾の塾長日記
-
2018.08.31
勉強は誰のため?
よく英語の授業などで聞く言葉があります。それは、「僕は一生外国に行かないから英語はできなくても問題ない」のようなセリフです。極端になると「深谷から一歩も出ないから全然平気」とまで出てきます。…
-
2018.08.29
英検・漢検受付中
本日より2学期の通常授業スタートとなりました。小学生、中学3年生、高校2年生の曜日ですが、欠席者もゼロでのスタートとなりました。また通常授業が再開となりましたので、無料体験も受講できます。彩北…
-
2018.08.27
夏期講習終了
2018年度の夏期講習も本日で終了したしました。あっという間の夏休みでした。今年の夏期講習はとにかく演習時間と演習量を多くしましたので、生徒たちは非常に充実した疲れとなってと思います。中2以下…
-
2018.08.24
英語は・・・
夏期講習も授業は本日で終了です。明日&27日が塾内テストになります。今年の夏期講習はとても有意義でしたので、子どもたちの学力が確実についてきているのを実感しております。中1と中2は昨年ま…
-
2018.08.23
小6算数「速さ」の単元は・・・
夏期講習での小学生の算数は、予習講座もありますので、2学期に習う「速さ」の単元を指導しております。「速さ」「割合」の2つは、多くの生徒が苦戦する単元です。また、中学生になってもほとんどの生徒が…
-
2018.08.21
夏期講習15日目(中1の英語は・・・)
夏期講習も15日目。あっという間です。すでに頭の中は10月からの受験対策講座と冬期講習のことを考えております。この夏、過去にない日程の取り方や、指導の仕方、取り組みを行ったおかげでいろいろなも…
-
2018.08.20
国語の学習
夏期講習も最後のタームが始まりました。本日から24日まで授業で、25日と27日が塾内テストとなります。29日(水)より通常授業となります。さて、毎年のことですが、中3生の夏期講習の国語は「…
-
2018.08.10
夏期講習13日目(第3ターム終了)
夏期講習も13日目。今日で第3タームが終了です。明日からお盆休み期間へ入ります。完全休校期間8月11日(土)~19日(日)となります。20日(月)から夏期講習再開となりま…