家で勉強しない

彩北進学塾は毎日自習が可能となっております。

それは、中学生は家で勉強しないと思っているからです。

もちろん宿題や自主勉などが課されていると思います。そして、それらはほとんどが、終わらせる(こなす)ということが目的になっていて学習をしているかと言えば…ちょっと疑問です。

さらに家にいると、テレビ、マンガ、スマホ、そして、布団(笑)などの誘惑がたくさんあり、休憩時間のほうが長くなって、休憩の休憩時間に勉強するという本末転倒になってしまうケースが多いと思います。

ですので、彩北進学塾は、中学生は家でなんてちゃんと勉強しないというスタンスでいます。

よって、だったら塾でやって、となるわけです。

さらに塾でやると、わからないところの質問ができます。ほかのみんなもいるので頑張っている姿に刺激を受けるわけです。

また、誘惑がないので集中もできます。知らないうちに塾が勉強する場所となるわけです。

環境はとても大切です。いくら勉強する道具を与えても、どんなに良い教材が当ても、勉強する環境でなければ意味がありません。

そして、彩北進学塾は、時間をかけることを意識しています。

学習の成果は量で決まると考えます。

やればやっただけ、それが質に変わり、成果として現れます。

彩北進学塾では、小6、または中学1年生で入塾して、中学3年生の頃に大きく飛躍するという感じが多いです。

特に中3生は週8時間の授業と積極的な自習、そして、毎月の計算、英単語、漢字のテスト…

定期テスト前は、毎日の自習に対策授業があります。

講習などは、夏期講習は1日7.5時間×20日間+合宿で合計約200時間の学習量を確保しています。

他の学年でも、テスト前の対策授業、自習、そして早朝特訓、GW特訓、講習と時間数を確保しています。

そして長い時間の学習に慣れてきてから、家でもやる時間を少しでも取るように指導しています。

完全に塾に依存してしまうと、高校生、さらにはその先で困ることになりますので、家でも学習することができるようにしておかなkればなりません。

※彩北進学塾のホームページを若干更新しました。

それにしても、五輪女子カーリングの3位決定戦は、息を飲む展開で、銅メダル決まった瞬間は感動しました。

おめでとうございます。

コメント


認証コード7923

コメントは管理者の承認後に表示されます。