期末テスト2週間前

9日・10日の深谷市産業祭では非常に多くの方に彩北進学塾のテントへ足を運んでいただきました。本当にありがとうございました。予想以上の人気で、点滴ジュースは2日目の午前中ですべて完売をしてしまいましたので、それを目当てで来ていただいたみな様には大変申し訳ございません。

また、来年の産業祭で(内容はおそらく変更してしまいますが)、よろしくお願い申し上げます。

今年の産業祭では、多くの卒塾生や卒塾生の保護者の方に会うことができて懐かしかったですね。また、塾生や保護者の皆さまにも多くお越しいただきました。改めてありがとうございました。

そして、今回は、塾生がたくさん手伝ってくれました。多くの方のご協力やご理解のもと、とても大盛況のうちに終わることができました。

さて、本日より保護者面談期間に入り、同時に、期末テスト対策期間に入りました。

早いものでもうテスト2週間前となっております。先日も書いたように、どの学年もこの2学期の期末テストでは単元的には非常に難しい単元が集まることになりますので、しっかりと計画を立てて、そして、時間をかけて、本気でやっていかないと、終わらない&点数にもならないという結果になりかねません。

2週間前ですが、まだ2週間もある、という気持ちの方がよいかもしれません。範囲も広いので、焦ったり慌てていると、すべてが中途半端になりますので、1つ1つ確実に進めていきましょう。

授業をきちんと聞くことや教科書をよく読んで理解することや学校のワークを解くことはもちろんですが、ただやっただけという状態にならないようにしてください。

やった=理解できた=できる、はすべて別ものであり、イコールではありません。

やっただけでは、時間の無駄に近く、理解できただけでは問題が解けるかどうかわかりませんね。できるというのは、インプットとアウトプットがしっかり行えた結果ですので、ここを目指しての学習が必要です。

インプットは、教科書を読む、先生の話を聞く、参考書を見る、などのいわゆるまずは覚えるという内容です。

そして、インプットで終わった場合は、問題を解くことができておりませんので、理解が中途半端でテストでパニックになったり、思い出せなかったり、解けなくなると思います。

アウトプットは、問題を解くことですが、インプット無しのアウトプットも意味がありません。覚えたか、理解できたかの確認のためにアウトプットがありますので、いきなりアウトプットするのもほぼ意味がありません。

必ずインプットの作業を行って、そのあとにアウトプットをセットで行いましょう。これができないと学力がつきませんので。

ぜひ2週間、この流れを作って勉強してください。

特に中3生は、内申に関わる最後のテストです。

ここで少しでも点数を上げて、内申アップにつなげていきましょう。

コメント


認証コード4601

コメントは管理者の承認後に表示されます。