深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
勉強のやり方の1つですが、インプットよりもアウトプットを重視してほしいと思っております。
何度も書いているように、覚えることに時間を割くよりは、問題を解くことの方が何倍もよいのです。
インプットの作業をしているととても勉強をしている気になります。教科書を読んで覚える、先生の話を聞いて覚える、それはそれでとても重要な学習ではありますが、たとえばそれらをノートにまとめただけでは学力は伸びないのです。
覚えたかどうかの確認をするために問題を解くのです。問題を解いている中でも新たな発見がありますので、必ずきちんと問題をやることが重要になります。
問題集ではなかなかやる気が出なかったり、集中できなかったり…そんな時にお勧めは、テストをやるということです。自分で覚えたものをテストとして作ってやってみる。またはテキストや問題集のテストの問題をやってみるとよいと思います。
テストの効果はいろいろありますが、テストになると思い出せなかったり、忘れてしまったり、緊張してしまったり、とただ問題を解くよりもよい緊張感の中でできるというメリットがあります。テストで知識や学んだことの確認ができます。
自分が学んだものがきちんと覚えているのかチェックすることが必要です。
テストを作ることが目的にならないように注意が必要です。テストを作ることに時間をかけていたら本末転倒です。問題を解く時間が最も長くなるようにしましょう。