今やらないと…

本日は埼玉県公立高校入試の学力検査でした。

受験生の皆さん、お疲れ様でした。

実技検査などがある皆さんは頑張ってくださいね。

彩北進学塾では、早速、自己採点会を実施しました。

毎年のことですが、この自己採点会の様子を見るのもなかなか大変です。自己採点が進むにつれて、元気がなくなっていく生徒やそもそも来る前から泣きそうな生徒もいます。

特に今回の入試は中3の後半部分が出題から削除されましたのでどのような問題になるのか不安もあったでしょう。

実際、問題を見ての感想や思うところは来週にでも書こうと思います。

さて、中学1・2年生の皆さんは学年末テストが終わりましたね。お疲れ様でした。ここでほっと一息、といいたいところですが休息はほどほどに。

彩北進学塾でもテストのやり直しや見直し、解きなおしといった流れにはなりますが、自分自身でもしっかりと見なおしを行わなければなりません。テスト後の重要性はいつも書いている通りですが、今回は学年末テストですから、次の定期テストは5月です。だいぶ期間が空きますね。この間をどう過ごしましょうか。

今回のテストで間違えたところはどうしましょうか。あるいは、今までやってきたものでできないものや苦手なものはどうしましょうか。

中学2年生はもうすぐ受験生です。私の中ではこの学年末テストが終わった瞬間から受験生になってほしいと思っております。

受験学年になってから頑張るね、という生徒やまた学年が上がったらやるから大丈夫、という生徒…今頑張れないわけですから、学年が上がろうと受験生になろうと頑張るわけないですね。

まずは今回のテストでできなかったところを早めに克服し、そして、それ以外の部分の苦手なところを今のうちにやってから新学年へと進級してください。

来年度は新学習指導要領スタートで学習内容も変わります。今の学年で習ったものは今の学年のうちに1つでも多く何とかしておきましょう。

すでに中学2年生にとっては、公立高校入試まで1年を切りました。あっという間にその日がやってきます。今からスタートすれば、本格的に学習をするであろう夏には、基礎が定着し、長時間の学習にも慣れているはずです。

行きたい高校への合格を果たすために、4月までにやれることをやりましょう。

彩北進学塾では3月は復習月間ですので、徹底して1年間の総まとめを行ってまいります。

明日は中学2年生の保護者と生徒対象の説明会です。

コメント


認証コード4729

コメントは管理者の承認後に表示されます。