彩北進学塾
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市地域密着の学習塾。地域に根づいて17年‼
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市栄町にある彩北進学塾です。
今日・明日と南中の生徒対象にテスト当日の恒例イベントである「早朝特訓」です。
テスト当日の朝に塾へきて勉強というと知らない人はとても驚かれますが、全国あちこちで行っている塾さんが多いですね。
彩北進学塾の早朝特訓は、朝が早いです。
開始は、5:30からです。
今年はこの時間でもすでに気温が高く、朝とは思えないほどの熱気でした。生徒たちの熱気もありますが、とにかくこの夏は冷房が欠かせません。夜も教室が暑すぎて、1教室使えない状態で、分けて授業を行っているほどです。
早朝特訓は、基本的に南中と深谷中が対象となりますので、この2中学がテストの日の当日に行っております。前回の中間も今回の期末テストも日程が分かれているので、早朝特訓自体は4日間となります。他の中学の場合は、希望制となっておりますが、地理的にいっても過去も含めて岡部中の生徒と藤沢中の生徒が参加したことがあるくらいです。
彩北進学塾の早朝特訓はだいたい参加率が7~8割です。
理科と社会を中心にその日の教科の学習をしますが、当日の朝ですから、できるだけ一問一答や基礎基本の問題のみにしております。早い生徒で7時頃終わりにしますが、遅い生徒は7時45分くらいまで頑張っていきます。そのまま中学校へ向かう生徒が多いからですね。
早朝特訓に参加すること自体もすごいのですが、さらにすごいと思うのは、参加している生徒のほとんどが前日の夜も自習などで22時30分頃まで塾で学習をしているということです。この光景は、開校当初からそうですね。朝があるから早く終わらせて帰る、ではなく、夜も朝も時間をかけて頑張るわけです。
これはなかなか1人ではできませんね。先生もそうですが、友達などの周りに良い影響を受けて自分も、という感じになるわけです。相乗効果でそれぞれが成果を上げていってくれることが期待できます。
早朝特訓の困ったことは、年々齢を重ねている私自身が大変なことくらいですので、体の続く限り実施していこうと思っております。