深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
冬期講習も6日目。
今日は中3生のみ。
朝10時~夜7時までの特訓でした。
28日・29日と同様に行ってきて、今日がまとめの日。
というこおで、午後からはテスト形式で入試本番の練習。
終了後は、見直しややり直し。
この時間がとても大切。
ここをどう使うかで成績が上がるのかどうかが決まるわけです。
丸付けをして、ちょっと直して終了。という状態であれば受験生としてどうなんでしょう、となります。
きちんとやり直しや見直しをしたら、実際の問題を解く時間より、さらに時間がかかるはずです。
どうしてもテストのようなものは丸付けをして点数を知って、できた・できなかったで、終わりがちです。
いつも書いているように健康診断と同じですから、結果が出て、悪かったところがあるならば、治療などを行うはずです。そうしなければよくならないわけですから。
勉強も同じ。
テストを受けてせっかく、できないところやあいまいなところが判明したわけですからこれをどうするのか、ということです。
今年の冬期講習は都合で大みそか特訓がないため、今日が今年最後の授業となりました。
明日お休みで、1月1日・2日と正月特訓となります。
ここの2日間も中3生のみの授業です。