時間の活用法

深谷市にある彩北進学塾です。

今はほとんどの小学生が何かしらの習い事をやっています。そしてだいたいが複数の習い事をしているので時間に余裕がない場合が多いようです。中学生は部活動との両立がうまくできないという話を耳します。土日や長期休暇もほとんどが部活動で終わってしまうことが多いようです。

しかし、忙しい生徒ほど成績が良い傾向にあるようです。実感としても何もやっていない小学生や部活動がない生徒よりも毎日大変で、と言っている生徒の方が成績が良い気もしております。

時間の使い方という観点で今回は記事を書いてみようと思います。

多忙な毎日の中で時間を有効に活用することは重要なことですが、時間を最大店に活用して効率よく学習するためにはどうすればよいでしょうか。

まずは、「目標設定」です。やるべきことが複数ある場合には、優先順位をつけることが重要です。時間を無駄にせずに学習に集中するために羽、何を達成したいかという明確な目標を立てることが必須です。

そして、次に計画的なスケジュール管理です。学習時間と休憩時間などをうまく配分してあげることで効率的な学習が可能になります。スケジュールを立ててバランスを取りながら進めていくことが良いです。

その際に重要なことは、不要なものや情報を整理し、スマホやタブレットなどの利用を最小限にすることも大切なことです。限られた時間の中で、スマホやタブレットに時間を費やしてしまうと勉強どころではなくなります。利用は最小限でいきましょう。

時間の少ない中で効果を上げる必要があるので、いわゆる「意味のない勉強」はしてはいけません。やってはいけない勉強法ということでこれまでにいくつか記事にしましたが、成績が上がらない勉強法はせっかくの時間を無駄にしてしまいますので、自分に合った学習法を見つけて、ダメな勉強法はやめなければいけません。

最後に、隙間時間の活用です。

ちょっとした時間が空くことは良くあります。ここでスマホではなく、教科書の音読、英単語の暗記、一問一答の問題などできることは結構あると思います。その隙間時間も、「塵も積もれば山となる」で、大きな力になります。

上記のように時間をうまく活用するための方法を実行してみてください。忙しい中なので、眠気との戦いもあると思いますが、睡眠時間を削らずに、限られた時間を有効に活用して学習を進めていきましょう。

コメント


認証コード8026

コメントは管理者の承認後に表示されます。