深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市の彩北進学塾にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
今回は、保護者様からよくいただく質問に、塾長がお答えします!
Q1. うちの子は勉強が苦手なのですが、授業についていけるでしょうか?
A1. ご安心ください。彩北進学塾では、生徒一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導します。少人数制の個別指導で、質問しやすい環境を整えています。また、つまずきやすい箇所は繰り返し復習し、基礎学力の定着を図ります。
Q2. 宿題の量はどのくらいですか?親がサポートする必要はありますか?
A2. 宿題の量は、生徒の学年や習熟度によって異なりますが、中学生については授業で学んだ内容の復習や、定着度を確認するため授業で解いた問題をもう1度解いてもらいます。小学生については、授業が基本なので、基礎的な事柄(漢字や計算、知識事項)のみを課しております。親御様のサポートは、お子様の学習状況を把握する上で大変助かります。しかし、過度なサポートはせず、お子様が自ら考える力を養うことを大切にしています。
Q3. 定期テスト対策はどのように行っていますか?
A3. 通常授業そのモノがテスト対策ではありますが、定期テスト2週間前からは、テスト対策期間を設けています。各学校の出題傾向に合わせた対策プリントや学校のワークを行い、得点力アップを目指します。また、テスト直前には、全生徒対象に5教科の対策授業+質問対応や個別指導も行い、万全の体制でテストに臨めるようにサポートします。南中と深谷中についてはテスト当日の早朝特訓も実施します。
Q4. 自習室はいつでも利用できますか?先生に質問できますか?
A4. はい、授業がない日でも自習室は日曜日以外はいつでも利用可能です。先生への質問も、休み時間、授業後や空き時間などに随時受け付けています。途中声がけなどにも行きますので、その際にも質問ができます。積極的に自習室を活用し、先生に質問することで、学習効果を高めることができます。
Q5. 志望校選びの相談には乗ってもらえますか?
A5. もちろんです。彩北進学塾では、進路指導にも力を入れています。生徒一人ひとりの適性や希望を考慮し、最適な志望校選びをサポートします。最新の受験情報や各高校の特徴なども提供し、後悔しない進路選択ができるようにアドバイスします。
中学生には高校入試説明会を全体で、中2には進路説明会、中3は三者面談を実施していますので、その際にもご相談できます。
Q6. 授業料以外にかかる費用はありますか?
A6. 基本的に全員にかかる費用は、毎月の授業料と半期ごとの教材費・冷暖房費のみです。北辰テスト受験や長期休暇の特別講座や特訓など、任意で受講する場合は別途費用がかかります。
ただし夏の講習だけは必須の講座がございます。
詳細はお問い合わせください。
Q7. 体験授業はありますか?
A7. はい、随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。体験授業を通して、彩北進学塾の雰囲気や授業を体験していただき、入塾をご検討ください。体験授業は実際の授業に入っていただくため、保護者の皆さまのご見学などはできません。
Q8. 塾の開いている時間を教えてください。
A8. 原則14:00~23:00です。自習室は、15:00から22:30までとなります。日曜日と祝日がお休みとなります。
Q9. 兄弟で入塾する場合、割引はありますか?
兄弟姉妹が同時に在籍する場合は、授業料ならびに諸費用の割引がございます。学年や受講科目により異なりますので、詳細はお問い合わせください。なお、過去に卒塾生がいる場合は入塾金は免除となります。
Q10. 急な用事で休んだ場合の振替授業はありますか?
体調不良や学校行事、御家庭の都合など理由がある場合は、必ず振替授業を実施させていただきますのでご安心ください。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
彩北進学塾は、生徒一人ひとりの夢を全力で応援します!