他県の過去問も

本日は午前中に小学6年生の保護者の方対象の「プチ説明会」を実施いたしました。今回が第1回目ですが、日曜日に2回目を実施いたします。内容は同じですが、平日は厳しい方に参加していただけるように設定しております。

画像の説明

さて、中学3年生は公立高校入試まであと16日となりました。来週には願書提出となりますので、もう入試もすぐそこ、といった感覚ではないでしょうか。

そんな中、本日は千葉県の公立高校の前期入試でした。毎年、塾生には千葉県の入試問題を解いてもらっております。埼玉の入試の約2週間前に行われますので、今年の問題の傾向や出題している単元や分野の参考になります。もともと平均点も埼玉県と似た感じですし、問題も全く違うものもありますが、それを抜きにすれば非常に良い問題が集まっております。やらない手はないですね。

もしこれを読んでいる中3生や保護者の方がいらっしゃれば、ぜひ千葉県の前期入試の問題を解いてみることをお勧めします。ネットなどでもすぐに入手できますので、早めにとりくんでみてはいかがでしょうか。

千葉県の問題に限らず、良い問題は他県の問題も非常に勉強するには有効です。

彩北進学塾では、京都・滋賀・大分の公立高校の入試問題は塾生に必ずやらせています。全県でもよいですが、なかなかそれは難しいので、塾として全体でやるのは、千葉を含めた4県となります。

それぞれの県ごとに傾向や出題方法など異なりますが、勉強することには変わりませんし、いろいろなパターンを頭に入れることで応用も効くようになります。埼玉県の公立の過去問を繰り返すことも大切ですが、こういった他県の問題も触れてみる価値があります。

ここへきて当塾でも中3生に体調不良などが多くなってきております。残りの期間は勉強も大事ですが、体調はもっと大事です。ちょうど夏から頑張ってきて疲れもたまっている時期です。毎日の気候も暑くなったり寒くなったりと落ち着かない感じなので、無理をしすぎずに行きましょう。

コメント


認証コード0821

コメントは管理者の承認後に表示されます。