中間テストが終わったらやるべきこととは?

中間テストが終わり、これから結果が返却されてくると思いますが、テスト後はテスト前より重要です。これはテストの度に記事にしていると思いますが、今回もまた同様に書いていきます。

テスト前は誰もがテストに向けて一生懸命頑張って勉強をしていますし、良い点数を取るために努力をしております。ですが、テスト後はどうでしょうか。開放感いっぱいで、それから何もしなくなったり、気持ちの面でもほっと一息ついてそのまま緩んだ感じのままになってしまうケースが多いと思います。

せっかくテスト期間中に超勉強モードになったわけですからそれを継続していく必要があります。むしろテスト前よりももっと勉強できればさらによいですね。毎日続けていた勉強ですから、同じように継続していくことが次へとつながっていきます。期末テストもほぼ1か月ちょっと先にありますので。

テスト後の使い方がその後の学習を左右するといっても過言ではありません。

では、何をすればよいのか…

当然、テストのやり直しを行います。

テストのやり直しの方法ですが、多くの生徒は間違えた問題だけをやり直すと思いますが、ぜひ全問をもう1度やりなおす方がよいです。丸だった問題ももう1度解くということです。

テストの本番ではありませんから、じっくり時間をかけることができます。納得するまで、わかるまでやることができます。特にできなかった問題は、調べたり聞いたりしてできるようにしておく必要があります。本番でできなかった問題を放置した場合、その問題は当然これから先もできるようになりません。できないものがどんどん増えていけば、成績も下がりますし勉強自体が嫌になってしまうでしょう。

知識だけで解ける問題は、すぐに確認して類題などを使って練習をするとさらによいと思います。

数学は計算ミスと思っても、もう1度やっても出来ない可能性もありますので、必ずできるようになるまで繰り返してください。また、数学では1度も解けない問題はいつになっても解けないですから、必ず自分1人で解ける状態にしておく必要があります。

やり直しの際に間違えた問題を、ノートなどにまとめておくとよいでしょう。その上でさらに調べたり聞いたりしたあとにもう1度やってみましょう。できない問題は3回くらいは繰り返して行っていくと分かるようになるかもしれませんので。

また、時間をあけてしまうとよくないので、できれば今週中にはすべてやり直しが終わるようにしておく必要があります。

まずは数学や英語を行っていきましょう。

次に理科・数学という順でよいと思います。

国語は最後でしょうか。

今週1週間をかけてテストのやり直しを完璧に行っていくことが大事です。あわせて毎日の学習もあるはずですから、いつもより時間がかかるかもしれませんが、このやり直しをせずに進むことほどもったいないことはありません。

これはどんなテストでも同じことが言えます。

実力テストでも北辰テストでも同じです。

テストは必ずすぐにやりなおすことが学習の基本です。

漢字検定や数学検定も受験日が徐々に近づいてきておりますので、そちらの学習もおろそかにしないようにしていきましょう。

塾生はこういう時こそ自習を有効活用です。

受験生はもちろんですが、その他の学年も時間の使い方ややる内容、やり方など間違えないためにも塾を利用してくださいね。