期末テストの国語の勉強法とは

昨日は期末テストに向けての準備をしましょうというお話を書きました。今日は、では具体的に何をすればよいかを書いてみます。

今回は、国語です。

例年のテストと若干異なる可能性はありますが、基本的にやるべきことは同じです。

・テスト範囲になるであろう単元の音読は毎日行う

前学年の最後にやっていた単元や現在やっている単元とその次あたりはテスト範囲になるでしょうから、毎日音読をしましょう。

・新出漢字の練習も毎日

漢字の問題で点数を落とすほどもったないことはありません。学校によっては20点分もあったり・・・やればできますので、直前で慌てないためにも毎日練習をしておきましょう。

・文法や知識事項の単元の練習

これもすぐに取り組めるはずです。問題を行ってわからなければできるようにすればいいだけですから、後回しにせず、そしてわからないままにせずに取り掛かりましょう。

・文章問題は、学校のワークと授業中のノートなどを中心に学習

学校で習ったものが出題されますが、ワークからも多くの問題が出ております。ワークの問題でできない問題は当日もできません。よって、ただ答えを見て写すのではなく、解説なども用いてなぜその答えになるのか、自分で納得して答えが導きだせるようにしてください。

また、少し前に書いたようにもし教科書ガイドを持っているならば、フル活用です。語句の意味も載っておりますし、問題もあります。そのすべてを覚えてしまいましょう。

とここまでやればほとんど問題ありませんが、塾に通っているならば塾のテキストもありますね。あとは、とにかく学校の国語のテストは学校の先生が言ったことが出ますので、きちんとその答えが出せるようにしておく必要があります。

いずれにしても国語は後回しにしてしまいがちな教科で、勉強もしない可能性もありますので、それでは点数は取れません。しっかり他の科目と同じように時間を確保して学習をする必要があります。

まずはすぐにでも始められる音読をたくさんしてください。

コメント


認証コード8069

コメントは管理者の承認後に表示されます。