中間テストの勉強方法

深谷市の学習塾、彩北進学塾です。

中学1・2年生の運動部の生徒の皆さんは今日から新人戦が始まりましたね。明日は雨の予報でどうなるかわかりませんが、一生懸命頑張って戦ってくださいね。

さて、中間テストの日が近づいてきておりますが、今回は中学校によって日程が離れすぎていて塾としては対策関連が大変です。

彩北進学塾に在籍している生徒の中学校で言えば、最初にテストになるのが岡部中学校です。10月8日からですね。そして最も遅い学校が、深谷南中学校で10月24日からとなっております。なんと16日も異なります。その間に深谷中学校、藤沢中学校、豊里中学校、幡羅中学校、本庄東附属中学校のテストが入っているため、10月は最終週以外の土日がすべて対策授業となっております。

中間テストや期末テストで点数を取るためにやるべきことは、テスト勉強をたくさんすることです。点数が悪いの原因のほとんどが「勉強不足」だからです。時間をかけて、くり返し、そして目的意識を持って取り組むことが重要なわけです。

それでも勉強の仕方が間違っていて点数が取れないような学習の仕方をしている生徒もおります。SNSで簡単にまとめたものをここでも貼っておきますので、ぜひ参考にしてください。最終的にはどの科目であっても「自力て解ける」状態になっていなければテストでもできないと思ってよいです。

わからない問題をそのままにするのではなく、分からない問題を分かるようにするのが勉強であって、できない問題を1つでも減らすことが点数アップにつながるわけです。

ワークをただ解いて丸付けをいい加減にしてとりあえず提出した、という勉強は意味がありませんのでやめましょう。

今回は、国語・数学・英語の3科目の勉強法を簡単にまとめております。

国語学習法

数学学習法

英語学習法

塾生には具体的な話もしております。また、もう少し細かい内容のものを配って確認しております。テストの対策授業もあります。対策授業は外部の生徒も受け付けておりますので、数日前の記事をご覧ください。

次回、理科と社会の2科目について書きたいと思います。