深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市栄町にある彩北進学塾です。
期末テストが近づいてきました。しっかりと準備をして、万全の状態でテストに臨みましょう。今回は、英語と数学の効果的な勉強方法について解説します。
英語の勉強法
期末テストの英語は、教科書の内容が中心となるため、次のポイントを押さえて学習を進めましょう。
1. 新出単語・熟語を完璧にする
単語の「読み」「意味」「スペル」を確実に覚える。
熟語や決まり文句も、単語と同じように暗記する。
2. 教科書本文の音読を徹底する
100回音読を目標にする(本当に効果があります)。
ただ読むだけでなく、意味を理解しながら行う。
本文の日本語訳も確認し、内容をしっかり把握する。
3. 文法を理解し、問題を解いて定着させる
今回のテスト範囲の文法事項を確認し、例文とともに覚える。
学校のワークや問題集を使い、実際に問題を解いて理解を深める。
4. 学校ワークを活用する
まずは一通り解いてみる。
間違えた問題を重点的に復習。
重要なのは回数ではなく、理解できるまで繰り返すこと。
できる問題は1回でもOK、できない問題は3回では足りないこともあるため、自分の理解度に応じて調整する。
5. 高得点を目指すなら和訳→英訳に挑戦
本文の日本語訳を見ながら、英語に戻してみる。
英語の構造をしっかり理解するために有効な方法。
数学の勉強法
数学は「解く」ことが最も大切です。学校ワークを中心に、次のポイントを意識しましょう。
1. 学校ワークを活用する
1回目は解答を見ずに解く。
2回目は間違えた問題を中心にやり直す。
重要なのは「3回解く」ことではなく、理解できるまで繰り返すこと。
できる問題は少なくても構わないが、苦手な問題は納得するまで取り組む。
2. 分からない問題は必ず解決する
答えを写すだけで終わらせず、解説を読んで理解する。
友達や先生に質問して、しっかりと自分の力で解けるようにする。
3. 既習事項の復習をする
期末テストでは、以前習った単元の計算問題が出題されることが多い。
計算ミスを防ぐため、基本問題も繰り返し解いておく。
4. 難しい問題はとにかくチャレンジ
発展問題やC問題は最初から解答を見ない。
まずは自分で考えてみることで、思ったより簡単に解けることもある。
テスト勉強で最も重要なのは「やるか、やらないか」です。知識は積み重ねてこそ身につくもの。今回紹介した勉強法を実践し、確実に得点アップを目指しましょう!
彩北進学塾では、期末テストの対策授業も行っています。
詳しくはお問い合わせください!