深谷市学習塾【彩北進学塾】
お問い合わせ
048-575-3291
深谷市密着の学習塾。地域に根づいて18年‼
お問い合わせ
048-575-3291
昨日は埼玉県公立高校入試の合格発表がありました。
今年も全員合格とはなりませんでしたが、生徒たちはそれぞれ努力を重ねた結果です。
残念な結果になってしまった生徒も、すぐに次の行動を決め、欠員補充の高校を受験することを決意。早速、自習に来て勉強を再開しています。この前向きな姿勢が今後の成長につながることを期待したいですね。
さて、これで18期生の指導が一区切りとなりました。
彩北進学塾も開校から18年が過ぎ、今年で19年目に突入します。この機会に、これまでの合格実績を振り返ってみました。
過去の卒塾生の進学先を見ると、熊谷西高校・本庄高校・深谷第一高校の3校に進学した生徒が半数以上を占めています。彩北進学塾が目標としている3校が多いのは当然と言えば当然ですが、改めてデータを見ても、これらの高校を志望する生徒にとって当塾が有力な選択肢になっていることが分かります。
次に多いのは意外にも深谷商業高校です。特にある年には、塾生の半数以上が深谷商業高校に進学したことがあり、その影響でこの高校の割合が増えています。そして、その次に多いのが熊谷高校。逆に、熊谷女子高校はこれまでのところ合格者がいません。というより彩北進学塾からの受験者がいません。今年も熊谷女子高校を受験しても十分合格できる実力の生徒がいましたが、最終的には熊谷西高校を選択しました。
また、これまでの合格率を見てみると、熊谷西高校と深谷第一高校は、開校以来100%の合格率を維持しています。本庄高校や熊谷高校では不合格になった生徒もいますが、倍率の高い熊谷西高校と深谷第一高校で100%を達成しているのは、当塾の指導の強みとも言えるかもしれません。しかし、もちろんすべての高校で100%合格を目指していきたいと考えています。
過去には、合格者が18年間で1人だけだった高校もあります。例えば、常盤高校、松山女子高校、誠和福祉高校、不動岡高校です。これらの高校は、深谷市周辺からの受験者が少ないため、このような結果になっています。一人一人の希望に沿った対策をしっかりして合格を勝ち取ってくれました。
高校受験はゴールではなく通過点です。合格発表の日を迎えた生徒たちは、新たなスタートラインに立ったばかり。進学後にしっかりと勉強を続けられるかどうかが、その先の未来を大きく左右します。
彩北進学塾では、高校進学後の学習習慣の継続を大切にしており、卒塾生からも「高校に入ってからも勉強のやり方が身についていたから助かった」という声を多くいただいています。
今年の受験を終えたばかりですが、次の受験生たちに向けた指導もすでに始まっています。特に中学1・2年生の皆さんにとって、今の学習の積み重ねが1年後・2年後の結果を左右します。今からしっかりと勉強に取り組み、目標とする高校に向かって一緒に頑張りましょう。
彩北進学塾の過去の合格実績や指導方針については、合格実績のページにも詳しく掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
高校受験に向けて早めに準備を始めたい方は、ぜひ一度ご相談ください!
【お問い合わせ】
電話 048-575-3291
受付時間 14:00~22:00