勉強しても成績が伸びない!?

深谷市栄町にある彩北進学塾のブログです。

2学期の中間テストの結果が返却され始めていますね。今回の結果を受けて次に活かす行動をすぐに取らなければなりません。

中間や期末テストに限らずどんなテストでも、一生懸命やったのに点数が取れません、あんなに頑張ったのに点数が伸びません、という相談もよくあります。どうしたらいいかという相談ももちろんあります。

理由はさまざまなものがあるでしょうが、最も点数が伸びない大きな原因は、単に勉強不足(勉強量の不足)ということになります。自分なりに一生懸命頑張ったかもしれませんし、自分ではものすごく頑張ったのかもしれませんが、それは自分がそう思っているだけのことが多いですね。

実は、周りの人と比べると勉強時間が少なかったり、やっているといってもただ決められたものを終わらせているだけかもしれません。時間だけはかけていても、教科書を眺めているだけ、読んでいるだけで問題を解かないのもいけません。

何かに追われている場合も勉強したとは程遠いと思います。ワークなどを埋めて、提出日に間に合うように終わらせるのは勉強ではありません。

毎日の猛勉強の積み重ねがテストの結果になるわけですから、普段からしっかりとやり続けることが重要です。とにかく勉強は量が重要です。たくさん問題を解くことで理解につながります。

学校の宿題や提出物に追われているようではいけません。そうなってしまうと、結局はやるべき勉強に手が回らず、最終的に何も変わらない結果になるからです。

すでに期末テストまで1か月となっておりますので、すぐに勉強を始めていきましょう。わざわざ2週間前を待つ必要はありませんし、今回のテストの反省も一瞬でよいですので、その分、勉強することに時間をかけましょう。時間をかけて、たくさんの問題を解いてください。

点数が悪かった人は、勉強時間(勉強量)が不足しているか、勉強内容や仕方が間違っているか、あるいはその両方です。また、ワークだけを提出するためにただやっただけの勉強だった人も同様です。やり方を改めないとできないものが増えていきどうにもならなくなってしまいます。

分かったつもり、理解したつもり、できる気がする…というワードはすべて分からないと同義です。ああそういうことか、と納得して使えるようになったものが本当の意味で理解したということになり、どんなテストでも大丈夫になるわけです。


▼最近の投稿記事▼



▼記事カテゴリー一覧▼

コメント


認証コード1406

コメントは管理者の承認後に表示されます。