
新型コロナ感染防止および彩北進学塾の対応
深谷市の定期テストに強い彩北進学塾
彩北式学習法で成績UPへ
【ご挨拶】指導方針・思い
「学習意欲の向上」と「自学自習の習慣」を‼
新着情報 2022-05-23 (月) 06:37:06
★お知らせ・ご案内など
- 小学生対象グローバルLIVE英会話コースnew
- 1学期中間テスト対策講座のご案内
- 資格検定試験のご案内
- 5月度「彩北通信」&「月間予定」
- 2022GW特訓講座のご案内
- 新中学1年生入学おめでとう講座のご案内
- 2022春期講習会のご案内
- 学年末テスト対策演習授業のご案内
- 小学6年生対象中学英語・数学準備講座のご案内
- 小学4・5年生対象 算数徹底復習講座のご案内
- 2021冬期講習会のご案内
- 2学期期末テスト対策講座のご案内
- 2学期中間テスト解きなおし講座
- 2学期中間テスト予想問題演習講座
- 全4回完成 2学期中間テスト対策授業のご案内
- 中学3年生対象 受験対策講座のご案内
- 2021年度秋の資格検定試験
- 2021夏期講習会
- 部活動を引退した中学3年生の皆さんへのご案内
- 小学6年生対象 算数文章題救出作戦講座のご案内
- 1学期期末テスト 予想問題演習講座のご案内
- 中学1・2年生 週1回英語単科コース新設のご案内
- 中間テストやり直し講座のご案内
- 国語基礎講座(小学2・3年生)のご案内
- 国語読解講座(小学4~6年生)のご案内
- 1学期中間テスト予想問題演習講座
- 国語・英語を鍛えるGW特訓講座のご案内
- 新中学1年生対象入学おめでとう講座のご案内
- 新小学2・3年生対象国語読解初歩講座のご案内
- 彩北進学塾お試し講座のご案内
- 春期講習会のご案内
- 中学1・2年生学年末テスト(3学期期末テスト)対策講座のご案内- 小学6年生対象新中学準備講座のご案内
- 小学2年生~小学5年生対象算数総復習講座のご案内
- 1科目徹底特訓の冬期講習会
- 2学期 期末テスト予想問題演習講座
- 第2回保護者会のご案内
- 2学期 中間テスト予想問題演習講座のご案内
- 中3生対象 受験対策講座のご案内
- 小2・小3対象 国語力アップ講座のご案内
- 資格試験(英検・漢検・数検)について
- 2020夏期講習
- 保護者説明会(高校入試説明会)
- 彩北式学習法
- 期末テスト予想問題演習授業のご案内
- プラス1日追加受講キャンペーン
- 6月1日からの対応
- 模擬試験実施のご案内
- 新型コロナウイルスへの対応と授業について
- GW特訓のご案内
- 2020春期講習会
★最新のブログ
深谷市にある彩北進学塾は、公立高校受験を目指す学習の場として16年前に深谷市に開校した学習塾です。
「自学自習の習慣」と「学習意欲の向上」を柱に「行ける高校」から「行きたい高校」への合格を目指します。
学習する姿勢や態度など勉強の土台となる基本的な生活習慣を身に着けてもらうよう「しつけ」も行っております。
深谷市の彩北進学塾では中間・期末テスト前の『毎日の通塾』やテスト当日の『早朝特訓』が好評です。
埼玉県公立高校入試は5教科の総合点数での判定ですので、彩北進学塾では国語・数学・英語・理科・社会の5教科に対応しております。内申点UPをめざし、公立高校合格をめざしましょう。
深谷市栄町にある彩北進学塾は、深谷中・南中・岡部中・藤沢中・上柴中・豊里中の生徒さんが在籍しております。それぞれの中学校の中間・期末テストで300点~400点の生徒を得意としております。
また、彩北進学塾は、記述に強い塾として、国語と英語の記述に力を入れております。特に国語は、読解力をきちんと付け、どんな問題でも解ける力を身につけさせます。また、高校入試のおいては、長い文章での出題になるので、ふだんから国語の力をつけておく必要があります。
2021年度より中学校の学習指導要領が新しくなり、教科書も新しくなりましたが、英語は非常に難しくなりました。生徒たちからも「急に難しくなった」「学校の授業が分からなくなった」「テストで点数が取れなくなった」などの声が出始めております。英語は、別の教科になったのではないかというほどの変化をしております。英語はこれまでの二極化してましたが、今後ますます差が大きくなり、さらに二極化が進んでしまう恐れがあります。小学校の英語も2020年度から教科化になりましたが、語彙数(単語数)だけでなく文法事項も難化しておりますので、英語でつまずかないようにしていきたいと考えております。
彩北進学塾の卒塾生は、熊谷高校や熊谷女子高校、熊谷西高校、本庄高校、深谷第一高校など志望校への合格を果たしております。毎日の学習の継続がカギとなります。いつでも毎日でも自習なども利用できます。お子様の学習意欲に応えられるように指導を行ってまいります。
彩北進学塾では以下の3つが学力アップに欠かせないと感じております。
・時間をかけて丁寧にじっくりと取り組むこと
・同じ問題を繰り返し解き、やり直すこと
・毎日やる習慣=やらない日を作らないこと
深谷商工会議所会員